脂肪幹細胞を用いた「変形性関節症治療」 ~沖縄「スポーツ再生医療」の活性化を目指して~

琉球大学では、人から採取した細胞を加工・移植して病気や怪我などで機能を失った組織や臓器を修復・再生する「再生医療」の研究と社会実装に取り組んできました。形成外科学講座を中心に、これまで顔面変形や包括的高度慢性下肢虚血を対象とした治療を実施し、2023年10月からは形成外科と整形外科が連携して「変形性関節症」に対する自己脂肪幹細胞投与治療を開始しました。現在までに3名の患者さんに対して治療を行い、良好な経過を得ています。
  このたび、変形性関節症に対する再生医療をさらに加速することを目的として、プロスポーツアスリートを対象とした「スポーツ再生医療」の取り組みに着手しました。その第一号として、沖縄県出身の陸上選手である譜久里 武 選手に対し、再生医療を前提とした脂肪吸引手術を2024年9月4日に琉球大学病院にて実施しました。
  再生医療を活用した故障からの早期回復や治療効率の向上はアスリートたちからも大きな期待を寄せられています。琉球大学はこれまでの再生医療の実績をスポーツ再生医療という新たな分野に拡大することで、再生医療の水準を向上させ、さらにスポーツ振興を通じた産業振興という沖縄県の取り組みにも寄与していきたいと考えていきたいと考えています。

研究内容は、こちらからご覧ください。